2019年02月15日

プキャ その81

マリオ概論


直接ダウンロードはこちら
ddk.jpgiTunes Storeもしくはhttp://puca.maiyoko.com/index20.rdfを登録してください。

声の出演
カンテラ  @kandelaar
プーや   @poohya
シンダナイ @sindanai

○USJに任天堂ワールド
カンテラさんが2017年11月にDestination Cで行ったLT「マリオ概論」。
当時全く5分に収まっていなかったので、超今更聞き直します。
USJに「スーパー任天堂ワールド」が2020年(オリンピック前)にオープン予定。
詳細未定ですがとりあえずマリオの世界があることだけは明らか。
それに向けてマリオとは何かを学ぼう。
講師:カンテラ(任天堂クラスタ)
生徒:プーや(ゲームに関する知識がほぼ皆無)

○任天堂ゲーム概論
マリオは横スクロールアクションで一番有名でそのジャンルを作ったような存在
シリーズで続いた世界観が決まっているわけではない
一方ゼルダはきちんと決まっている

ゲームと映画の最大の違い
宮本さん「シリーズを何本も作り続けていると世界観が合わなくなる。その辻褄合わせのためにものすごく時間を使っている。物語作りに時間を費やすより、ゲーム作りにエネルギーを注ぎたい」

マリオはミッキー短編に近い

○マリオの主要作品(カンテラ選)
目次
・ドンキーコング
・スーパーマリオブラザーズ
・スーパーマリオブラザーズ3
・スーパーマリオワールド
・スーパーマリオ64
・スーパーマリオサンシャイン
・スーパーマリオギャラクシー
・スーパーマリオ3Dランド
・スーパーマリオオデッセイ

・ドンキーコング
マリオのデビュー作
ラルフの元ネタがドンキーコング、フェリックスはマリオ
・スーパーマリオブラザーズ
ドンキーコングはプレーンクレイジー、スーパーマリオブラザーズが蒸気船ウィリー。
基本的なマリオの型ができた。
・スーパーマリオブラザーズ3
アイテムとか変身とか今に繋がるイメージが確立
・スーパーマリオワールド
マリオ3の正統進化
ヨッシー初登場
・スーパーマリオ64
3Dになった
・スーパーマリオサンシャイン
64の正統進化
・スーパーマリオギャラクシー
世界観の自由度が上がった
もう8頭身の人間と共演しても大丈夫
・スーパーマリオ3Dランド
これを一番やって欲しい
公式サイト
スーパー任天堂ワールドのアートは完全にこれを元にしている
昔ながらのマリオの雰囲気と3Dの雰囲気の融合
・スーパーマリオオデッセイ




New Universal patent hints at possible Nintendo ride or more insight into Fast & Furious ride - Orlando Business Journal

<おたより募集中>
@poohcarot
お待ちしております。
posted by プーや at 22:00| Comment(0) | 音声 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年02月13日

プキャ その80

上海ディズニーランドに(11月に)行った話


直接ダウンロードはこちら
ddk.jpgiTunes Storeもしくはhttp://puca.maiyoko.com/index20.rdfを登録してください。

声の出演
シンダナイ @sindanai
カンテラ  @kandelaar
プーや   @poohya

現地収録
○トイ・ストーリーランド
例のライド最新作
面白いけれどそんなにあちこち作るのか?

○カリブのマルチエンディング問題
スパロウさんのコンディションによってエンディングが変わる
すごいアトラクションのくせに微妙な場所がよく壊れる
舞浜ピーター・パンが楽しみ

○Club Destin-E
誰もいないのにDJをやり続ける
休憩場所がない

○最大の問題
終電逃した件の真相

○カンテラさんはお腹が強そう
食事時にお湯が出てくる
生フルーツは美味しくない

○小ネタ集
ホテルに預けた荷物が適当に置かれていた
そんなに抜かされなかった
クリスマスショーは混乱した
はぐれた
現金はほぼぴったりだった(タクシーでぼったくられたせい)

○キャラグリ
「カンテラさんに人間の心が残っていた」byシンダナイ
ミッキーに並ぶか並ばないかで喧嘩した
結果ミニーに惚れた
ミキミニペアグリ初だった疑惑
スター・ウォーズは去年の6月からずっと閉まっているらしい

○グッズがない
World of Disneyにすらグッズがない
新規オリジナルグッズが全然ない
物販出ないパークは大丈夫なのか

○意外と綺麗だった
ポップコーンを誰も買わない分床が綺麗
ピクニックエリアの多さ

○結論
トロン欲しい
早く上海に行く理由を無くしたい

<おたより募集中>
@poohcarot
お待ちしております。
posted by プーや at 21:29| Comment(0) | 音声 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年02月04日

プキャ その79

「ファイアボール オーディオ・オモシロニクス」発売記念


直接ダウンロードはこちら
ddk.jpgiTunes Storeもしくはhttp://puca.maiyoko.com/index20.rdfを登録してください。

声の出演
プーや   @poohya
シンダナイ @sindanai
カンテラ  @kandelaar

○ファイアボール新作
まさかのCDに付属してBD発売。
まさかのCDの方が本編。

3期2期1期をタイムトリップして巡る10周年記念盤
サントラも順番が変わることで物語に組み込まれる

○告知
『ファイアボール』に魅了されたライターが振り返るファイアボール10周年と、「ファイアボール10周年記念盤『ファイアボール オーディオ・オモシロニクス』」最速レビュー。 – Disney Music
プーやが書きました。
プキャとはまた違う側面から「オーディオ・オモシロニクス」、そしてディズニー作品としてのファイアボールについて書いています。
ぜひお読みください。



<おたより募集中>
@poohcarot
お待ちしております。
posted by プーや at 23:23| Comment(0) | 音声 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする